
人材紹介会社の職務経歴書アドバイス
転職活動において、職務経歴書は非常に大切です。特に一般企業(民間企業)の看護師求人に応募する際、とりわけ職務経歴書の重要性は高くなると言えるでしょう。
職務経歴書は、あなた自身を売り込むカタログです。
書類選考において、「ぜひこの人を面接したい」と採用担当者に思ってもらうため、気持ちを込めて作成しましょう。
・簡潔で見やすい書式
・分かりやすい表現を心がける
・職歴の羅列にせず、仕事で工夫した点などを添える
・アピールポイントになりそうなエピソードを交える
・具体的かつ明確に記す
・自己PR欄でポジティブな姿勢を打ち出す
などのポイントがありますが、最も重要なのは、採用担当者の気持ちを汲むことです。
もしあなたが採用担当者(面接担当官)なら、どのような人を採用したいと思いますか?
明らかに何度も使い回している職務経歴書では、興味を惹きませんよね。
特に担当者は、今までに多くの履歴書・職務経歴書に目を通しています。そのようなベテラン担当者は、一目見ただけで、本気の職務経歴書かどうか判断が付くのです。
しかし自分で書いた職務経歴書を客観的に見るのは難しいでしょう。
作成日から時間が経てば、ある程度冷静に見ることは出来ますが、そう悠長なことも言ってられませんよね。
その場合、第三者のチェックを受けて下さい。
具体的には、人材紹介会社のアドバイスを受けると良いと思います。
看護師専門の転職サイト・人材紹介会社の中には、職務経歴書のチェックまで行ってくれる所があります。プロのキャリアコンサルタントに判断してもらえるので、そのようなサービスは積極的に利用して下さいね。
⇒ 看護師の求人、募集、派遣が見つかるサイト 人気ランキング
カテゴリー:.履歴書・職務経歴書